
ロンペット(@ronpet7_com)です。
僕の市場価値はMIIDAS(ミイダス)によると、年収721万円!
あなたはいくらでしたか?
自分の年収が適正なのかどうか、本当はもっと貰ってもおかしくないんじゃない!?って日々、モヤモヤしています。
そんな中、市場価値を診断できるサイトを調べてみました。
市場価値を診断できるサイト6選
見つけたのは6つのサイト。
- MIIDAS(ミイダス)
←おすすめ!
- ギークス
- PROSEEK
- doda
- @type
- パソナキャリア
これから診断しようと思う人は、まず1番目に「MIIDAS(ミイダス)」で診断しましょう。
というより、ミイダスだけで良いくらいです。
他の市場価値診断サイトは後回しでOKです。
MIIDAS(ミイダス) は登録なしですぐに無料診断できる!
僕が見つけた「MIIDAS(ミイダス)」という転職サイト。

このサイトでは「会員登録なし」ですぐに無料であなたの市場価値としての年収が分かります。
約7分くらいで診断完了。
「登録なし」というのは、
- 会員登録なしで市場価値診断ができる!
- 名前や住所とかを診断前に入力する必要なし!
という事です。
診断をしたいのに、いざサイトに移動した時に診断前に色々入力させられると僕ならイヤになって、もっと簡単に診断できるサイトを探します。
診断前に、診断に関係のないあなたの名前や電話番号、メールアドレスなどを入力するように案内があると、正直「うっとうしい、ウザイ」って思わない?
「MIIDAS(ミイダス)」はこのうっとうしい入力がなくて、サイトに移動したら会員登録なしで診断ができるのが嬉しいです。
ちなみに、質問内容はこんな感じ。
職種についてなどは詳しく質問があります。
その分、現実的で信頼のできる年収結果が診断されます。
大体7分くらいで終わったけど、結構しっかりとした質問内容なので、もう少しかかる場合もあるかも。
MIIDAS(ミイダス) の特徴4つ【登録なしで診断できる点は最高】
色々な市場価値を測る診断サイトをやった結果、「MIIDAS(ミイダス)」は下記の様な特徴があるので、他の診断サイトをしなくても、MIIDAS(ミイダス)だけでもOKと感じるくらいでした。
- 会員登録前に診断ができる
- 無料で診断できる
- 質問内容が具体的なので年収結果が信頼できる
- 診断結果に基づいて、面接確約オファーが何件あるのかが分かる
自分と同じようなキャリアを持つ人が、どんな仕事に、どれくらいの年収で転職しているのかを知ることができます。
自分だけでなく他人との比較で自分の年収が損なのか得なのかを判断できます。
MIIDAS(ミイダス) での僕の診断結果!僕の年収は721万円!
さて、診断結果は画像の通り。
はい、僕は年収721万円の男です。
英語を利用している点などは年収が上がるポイントになっています。
この時代に英語が話せるのは転職にもプライベートにもおすすめです。

こんなに貰ってないし、早く転職しなよ!
あっ、しかも面接確約オファーもきてるじゃん!

今は、僕の転職の事は置いといて・・・
そう!
ミイダスは書類選考なしでの面接確約オファーのリストをチェックできるのがポイント!
もう一度画像をみてみよう。
僕の場合、「1038件」の面接確約オファーがきています。
ヨメちゃんの場合はもう少し少なかったです。
ミイダスの特徴として、面接から転職活動ができるオファーが確定するという点があります。
診断をしたら、その診断結果から、書類選考通過済みで面接から転職活動ができます。
面接確約オファーの内容を見たり、面接に進んで転職活動をしたい人
面接確約のオファーがきているから、他の転職サイトよりも転職活動を早くできますね。
オファーの企業名を見たりするには、ミイダスに無料登録をする必要があります。
Facebookアカウントかメールアドレスで登録ができます。

登録は簡単なので、すぐにできます。
市場価値の診断の方が時間がかかったくらいです。
具体的に転職活動を進めようかなって人は、登録して、面接確約のオファーの中身を見たり、職種の適正診断テストとかもしましょう。

まずは、登録不要で無料の市場価値診断をしてみよう。
実際、みんな結構損しているのが分かるので、やってみて!
その診断結果をもって転職をしていくので、適正な年収で転職ができるというのはめちゃくちゃ嬉しいところですね。
その他の市場価値の診断サイトの考察
ギークスは登録が必要で名前や電話番号の入力が必須!
ギークスはエンジニアやデザイナーなどフリーランス向けの転職サイトです。
いざ、市場価値の診断をしようとすると、上記のような画面になり、名前やメールアドレス、電話番号の入力を求められます。
僕の感想
あくまでも僕の感想ですが、面倒くさいと思ってしまいました。
ちょっと自分の市場価値が何万円なのか、自分の年収と比較したいだけなので、名前や電話番号の入力が必須なのはちょっと・・・イヤだなって思いました。
それでも、入力してみようと思うと、マジでダルい事に!!
エラーばかりで診断に進まない!!
何回も「入力された値がフィールドに指定された書式と異なります」とのエラーが!!

マジでダルいぞ・・・
結局、診断画面に進まなかったので、診断すら出来ませんでした。
もういいです。
これから診断しようと思う人は、こういう事にならないように、結局のところ、最初に紹介した「MIIDAS(ミイダス)」で診断しましょう。

ミイダスは簡単に診断できるから、マジで。
PROSEEKは登録なしで1分で超簡単診断ができる!
プロシークは登録なしでめちゃくちゃ簡単に市場価値を診断できます。
たった5項目だけなので、1分で診断できます。
- 勤務地
- 年齢
- 職種
- 学歴
- 経験社数
僕の感想
僕は、プロシークでは「あなたの適正年収は479万~550万円です」とのこと。
うーん・・・

この診断、微妙じゃね?
理由は、たった5項目だけですぐに診断できるのは楽でいいんだけど、内容がペラペラだから診断結果の信憑性が薄いから。
簡単に言うと、信用できない結果だということです。
だって、1分もかからず住所や年齢最終学歴とか、ざっくりとした質問だけで、僕の現在の貿易業の内容に対して突っ込んだ質問もありません。

そんなんで僕の市場価値が分かるの?って思うのが素直な感想。
簡単に診断はできるのはいいことだけど、それよりも「意味のある診断」がしたいよね?
やっぱり、最初に紹介した「MIIDAS(ミイダス)」で診断する方が意味があると改めて感じてしまったよ。
ミイダスでの診断は突っ込んだ質問もあるから、7分くらいはかかったけど、その分、信用できる具体的な年収結果だという事がプロシークの診断結果からも分かりました。
dodaは会員登録が必要!AIの技術で適正年収を算出する方法
doda会員186万人のデータから人工知能(AI)の要素技術「機械学習」(アンサンブル学習アルゴリズム)により適正年収を算出しています。
診断するには、会員登録が必要です。
僕の感想
僕は診断をしたい訳であって、転職サイトへの登録をする事でメールが沢山届くのを避けたいと考えていました。
だから、dodaは会員登録が必要な点は残念です。
診断自体は3分くらいで出来るので、手間はそれほどです。
すぐに診断したいなら、「MIIDAS(ミイダス)」の方が簡単ですぐに結果を知る事ができます。
@typeも会員登録が必要!登録なしではないが設問が55問でしっかりと診断可能
@typeも会員登録が必要です。登録なしではあなたの市場価値は診断できません。
僕の感想
@typeは登録なしではできないので、すぐにやりたい人向けではないです。
会員登録をすると、市場価値診断テストの他にも転職力診断テストなどのコンテンツがあります。
すぐに診断したいなら、「MIIDAS(ミイダス)」の方が簡単ですぐに結果を知る事ができます。
パソナキャリアの診断は時間に余裕があるならやってもOK
転職エージェントのパソナキャリアも市場価値診断テストができます。
しかし、会員登録をした後じゃないとできません。会員登録が必要です。
僕の感想
実際にやってみるとわかるけど、質問が簡単すぎると感じます。
質問が13問で3分くらいで終わります。
そして、その年収の診断結果の算出方法の具体的な計算方法などの記載はないです。
だから、ちょっと信用性には欠けるかな。
すぐに診断したいなら、「MIIDAS(ミイダス)」の方が質問数は少し多いけど、7分でできたし、合間の時間にたった10分でしっかりとした適正年収を知る事ができます。
まとめ
あなたの市場価値を診断できるサイト6つは下記の通りです。
- MIIDAS(ミイダス)
←おすすめ!
- ギークス
- PROSEEK
- doda
- @type
- パソナキャリア
これから診断しようと思う人は、「MIIDAS(ミイダス)」で診断しましょう。

ちゃんとした年収をチェックするには、当たり前だけど質問の数が増えていくので、全部やるとしんどいです。
そして、質問内容が少なすぎるサイトは、結果に信憑性がありません。
そういう事から、信頼性があり、適性年収が分かる「MIIDAS(ミイダス)」で最初に診断をするべきです。
ミイダスで診断結果が出たら、面接確約オファーに応募できます。書類選考は必要ありません。
時短で精度が高い診断ができて、その後の実際の転職活動もスムーズにできるのは良いところですね。
まずは、あなたの市場価値を診断してみましょう!
そして、実際にその年収に向けて転職するのが重要ですね。
お互い、頑張りましょう!